こんばんは。
今泉武史です。
今日はブログでの集客についてお伝えします。
スマホが普及して以来
ネットの利用者数は確実に増えています。
インターネット利用者数は
1億人を超えています。
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h26/html/nc253120.html
【総務省データ】
平成25年までの数字となっていますが
確実に、この数字は伸びています。
そして数はこの時点でも約45%が
スマホでのネット利用になっています。
また、SNS経由での人の流入も
無視できません。
こういう状況の中で多くの人は
・検索してでも問題を解決したい人
・暇つぶしにネットサーフィンをしている人
・コミュニケーションを取っている人
に分かれます。
何かを検索する時にも
さくっとスマホで探しています。
例えば、出張行ったときの夕飯は
失敗したくないので食べログを見くのは
当たり前になっています。
TVなどで気になるお店があったら
すぐにスマホでチェックします。
言葉の意味が分からない時にも
スマホで調べます。
何をするにもPCよりも
まずスマホ、と言う感じです。
そんな時代背景の中で
ブログで店舗集客するにあたっては
・検索キーワード対策
・コンテンツ
の両面が必要になります。
検索キーワード対策は、
インターネット上で情報検索をして探している人と
お店をつなぐ導線です。
自分のお店に来たいと思っている人は
どんなキーワードで検索しそうか?
を考えましょう。
基本的には
地域名 + 業種
(⇒駅名や町名なども)
業種は「整体」「マッサージ」「イタリアンレストラン」「ネイルサロン」
といった一般的な業種名称です。
スマホで検索するときには
「ここから近い〇〇(業種)」
のような調べ方もします。
いずれにしても地域名が大事になります。
次に必要なのは、コンテンツです。
コンテンツには2種類あります。
まず初めのコンテンツとして
お店のスペック情報です。
・どこにあるのか?
・どんなメニューがあるのか?
・おおよそいくらなのか?
・飲食店であれば、個室なのか?
・喫煙可なのか?禁煙なのか?
等々、お客様が知りたい情報を入れ込みます。
そして次のコンテンツとして、
経営者の人柄、お客様との関係性が見える情報です。
僕の家内は、
皮膚科の先生が書いているブログを見て
自宅から2時間くらいかかる医者に通っていた時期があります。
ここ数年は高速道路が通ったので
1時間ちょっとでいけるようになりましたが
まだたまに行ってます。
来院のきっかけは
【ブログの記事が面白いから】
という理由です。
僕も昨年の春にこの皮膚科に行きました。
家内からの紹介です。
お店やオーナーの特徴が打ち出せると
距離が遠くても行ってみたい、と思う人は
少なからず出てきます。
ここ数年でブログの書き方自体も
大きく変わってきています。
【濃いコンテンツ記事中心】
という点は変わらないのですが
【キャラ立ち】
がうまくできているかどうか?
文章を通して、読者に想いが伝わっているか?
が読者側の重要項目になってきています。
よりパーソナルメディア化してきているように思います。
そんなことを意識しながら
記事をコツコツ書き溜めていくと
「ブログを見てやってきました~」
というお客様が徐々に増えてきます。
やり始めて急には来ないのですが
確実に数は増えていきます。
そして、ブログを見てきたお客様は
飛び込みのお客様と比べると
店舗の情報量が多いので
「親近感」を持ってきてくれる方が多いです。
つまりリピーターになりやすい方たちです。
実際に、コンサルティングの中で
ブログ集客に取り組んだお店では、
100km以上離れたところから
わざわざ買い物に来る方が毎月ちらほらいます。
そして、そういうお客様は結構な
客単価だったりしています。
1回きりのお客様ではなく
リピートに繋がるお客様を
作っておくのは繁盛店の第一歩です。
ぜひ取り組んでみてくださいね!
運営:株式会社エリアワン
代表取締役 今泉武史