ただの体験だけではもったいない!
白墨堂の体験レッスンに参加して「私にも描けた!」「きれい!」を実感してチョークアートの素晴らしさ、楽しさを存分に味わってください。
白墨堂で学べば、看板,ウェディングボード、特別なプレゼントを描くチョークアーティストとして活躍できるのはもちろん、チョークアート教室の先生として活躍することもできます。
絵を描くのが好き、教えるのが好き!そんなチョークアートの白墨堂からメッセージがあります。 〇小さい頃、絵を描くのが大好きだったのに、いつのまにか辞めてしまったあなた 〇絵を教える先生になれたらいいのにな~と漠然と考えていたあなた 〇大好きな絵を描くことを天職にしたいと 思っているあなた チョークアートを楽しみながら、たくさんの人に、チョークアートの素晴らしさを広げる仲間になりませんか?
|
カフェやレストランで見かけるポップでかわいい黒板アート。 ・・・⇒続きはこちら
|
チョークアートの第一人者モニークの元で一年間修行。 帰国後、2009年より白墨堂としての活動、教室をスタート ・・・⇒続きはこちら
|
埼玉県の大宮駅近くにあるチョークアートスクール兼アトリエです。 ・・・⇒続きはこちら
|
説明文2~3行くらい ・・・⇒続きはこちら
|
チョークアーティスト、先生のご紹介 ・・・⇒続きはこちら
|
初めた頃から考えるとこんなに描けるようになるなんて夢のようです。 ・・・⇒続きはこちら
|
〇私には絵心がないから… 〇絵を描くのは好きだけど、自信がない・・・ 〇絵なんてほとんど描いたことがない 〇どうやって仕事にしたらいいの? 〇教え方がわからない! |
もしかしたらあなたは、そんな風に思ってしまっているのかもしれません。
でも、それって本当にもったいないと思います!
「きれいに描けた!」という経験や
「こう考えれば描けるんだ!」という発見や楽しさを少しでも感じる事ができれば、絵が苦手な方、自信が無い方、初めての方でも素敵な作品を描いていただけます♪
そして、その延長線上にはチョークアーティストとして活躍できたり、チョークアート教室の先生としての道が待っているのかもしれません。
幼いころに思い描いていた「理想的な大人」にあなたは、なれていますか?
白墨堂に来る方たちの多くは、「人生をもうちょっと変えてみたいなぁ」と思って来られます。
・同じことを繰り返す毎日に、もうちょっと刺激がほしい
・「夢」に挑戦したい
・絵を楽しみたい
・仲間と過ごす時間を大切にしたい
白墨堂で学び続ける方達の動機は人それぞれです。
でも、皆さんに共通しているのは絵を描く人生の楽しさを思い出しているということです。
絵って、不思議です。
日常生活を忘れて没頭できたり、自分が描いた絵に癒されたり、自分が大好きなファンタジーの世界観に浸れたり、大好きな人や大切なペットの絵を描くことを通じて今この瞬間を共にしていることを楽しめます。
でも、残念なことに今、多くの大人たちは、仕事と日常に追われすぎているように思います・・・。
チョークアートがすべての解決策だ、とは思っていません。
しかし、参加された方たちを見ているとチョークアートを知る前の人生と、知った後の人生では大きく何かが変わって行くように思えます。
この大きな違いを作るのは、「今」のほんのちょっとの、小さなきっかけかもしれません。
「本当に描けるようになるの?」 というお気持ちは、よーくわかります。
私は、小学校の時に絵を習っていた事もありますし、 元々絵を描くのが好きではありました。
しかし、チョークアートを習おうかなと 思った時には 「ある程度絵の経験者の私」 でもかなり躊躇しました。 「ほんとに描けるようになるのかな~?」 と思っていました。
仮にチョークアーティストになれたとしても それが仕事になる現実感はありませんでした。 ましてや教えるなんて夢にも思っていませんでした。
「チョークアートをやるにしても、 先生は絶対にないな。」
と思っていたほどです。 私はこの10年間オーストラリアのスクールを始め、 白墨堂の生徒さんなどあわせて 837名(2017年3月現在) 以上の方にチョークアートを教えてきました。 |
尾崎有花(おざき ゆか) 広島県福山市出身 モニーク・キャノン認定特別講師 オーストラリアで、チョークアートの第一人者 モニーク・キャノン氏に師事。 当初よりの高い技術でアシスタントを依頼され、 看板・メニューボード・ポートレートといった 多くの作品に携わる。 同時に特別に許可を得て現地で「白墨堂」を設立 し、アーティストとしての活動を開始。 モニーク氏も驚くほどの確かな技術、小学校教員 補助という前職の経験を活かしたやさしくわかり やすい指導力が持ち味のアーティスト。 現在は、既存の 「明るく、ポップなチョークアート」 だけにとどまらず、独自の技法でアンティーク調の 色味を活かした白墨堂オリジナルの世界観を表現。 好きな食べ物:バター
|
そんな私がはっきりと言えるのが
ただ闇雲に描くだけでは時間がかかってしまいます。
丸ひとつ描くにもコツがあります。
ほんのちょっとの目線を変えるだけで
とっても描きやすくなるのです。
※ここで実際に描いてもらう。
次にノウハウを伝えて描かせる
ね?さっきよりも上手にかけたでしょ?
こういうチョークアートのテクニックが白墨堂には
143個もあるのです。
ですから、ちょっとのコツと、楽しんで描く心があれば
上達を感じていただくことができると思います。
白墨堂は「やればできる」を実感させるチョークアート教室です♪
ぜひあなたにおススメしたいのが
「描き方」と「教え方」にこだわる白墨堂の8年の結晶、
あなたの「なりたい!」夢を叶えるチョークアート上達法の体験レッスンです。
チョークアート歴10年、教室開催歴8年の経験から生まれた
論理的でわかりやすい教え方でレッスンいたします。
実は私は、オーストラリアでチョークアートを習う前に
独学でチョークアートを描いていました。
道具を買ってきて、楽しく色んなものを描いていたのですが…
まず、ボードの塗りかたが上手くいかない!
ボードが上手く作れないので、チョークで色を塗っても剥げやすくなってしまう…
描こうにも、何色を使ったらいいのかわからず
一つのものを描くにも何時間もかかっていました。
しかも、色んな色を使いすぎて二度と同じ色が出せない…
私が手探りで探って獲得してきたスキルはもちろん、チョークアートの生みの親であるモニーク・キャノンからオーストラリア留学中に直接教えてもらってきたテクニックなどをお伝えします。
チョークアート経験ゼロの方や、今まで何度も壁にぶちあたってきたあなたに「上手に描けるコツ」をつかみに来ていただきたいです!
この体験レッスンだけでも、独学で学ぶ事と比べると、大幅に時間削減できますよ♪
●教室を開いて、教えたい方は…
教室を開いたり、イベントなどでワークショップを開催したい!という方はこちら。
描くことと、教えることは全く違います。
「皆がよくつまづくポイント」 「こう教えると伝わりやすい」 など、 800名以上を教えてきて気付いたポイントを交えてお伝えいたします。
決まった時間数の中で、 様々なスキルの方全員を一定のレベルまで上達させるのには教え方のポイントがあります。
誰もがわかりやすく、上達しやすい方法だけでなく 手直しをしやすい方法もお伝えいたします。
(プロフェッショナルコースを修了後、ご受講いただけます。)
|
●プロとして活躍したい方は…
お店を彩る看板や、メニューボード、結婚式のウェディングボード、かわいい動物の似顔絵など… 注文を受けて仕事にしたい!という方はこちら。
プロになるためのコースですが、絵の経験がない方でもOKです! 白墨堂の生徒さんのほとんどが絵画経験がありませんが、ほぼプロフェッショナルコースを受講、資格取得されています♪ 図形など、簡単な形から始め、光と影はどうつけるのか?という基礎の基礎からお教えいたします。
野菜や果物から、ケーキやコーヒー、透明なグラスの描き方など 看板制作に必要なものの描き方を練習していきます。 修了時には、A1サイズの大きなメニューボードを制作できるまでに♪ (モニークチョークアート協会より、プロの認定証が発行されます。)
|
●趣味として楽しみたい方は…
チョークアートを描いてみたい!
「でも絵は苦手…」 「資格は特に考えてないかな?」 という方はこちら。
デザインや下書きも用意されたものに塗り絵感覚で楽しんでいただけます。
慣れていったら 既存のデザインに少しアレンジを加えていったり、 自分の描きたいものを描いていただいてもOKです!
楽しく、描きたいものをどんどん描いて いつの間にか上達してしまいましょう♪ 一旦ホビーコースをやってみて、 やっぱり資格をとりたいかも… と、コース変更をしていただいても、もちろんOKです。
|
●高橋智子さん(東京 50代) プロフェッショナルコース修了、ティーチャ ーズコース受講途中ママという愛称で親しまれている智子さん。 毎回、おにぎりやお弁当を作ってきてくれるので ママが来る日はいつもパーティー状態に(笑)
ママのごはんを食べたことがある生徒さんもきっと多いはず! 「あなたたちと喋りたいからティーチャーズコースやるわ~」 と、ご本人も思いがけずのティーチャー取得中ですが、今では、 「そのうちちょっとした教室をやってみたい」という目標もできたとかで 私もなんだかとっても嬉しくなりました!
いつもごはんありがとう~!
-------------------------------------------------------------------------
たまたま前に通っていたカルチャーのお友達に聞いた。その後インターネットのホームページで調べましたが、お教室が大宮と行ったことがなく通えるか、不安でした。 私にはまだまだそんなに本格的にやらず、気ままにカルチャー気分で良いと思ってましたが、半年後やはりやるならちゃんと教えてもらい、プロの資格がほしくなり受講を決めました。 初めて伺って、尾崎先生とあゆみ先生の人柄に惚れてこの人達に教えてもらいたいと思いました。チョークは奥が深くなかなか上手く描けませんが、本当に先生方の指導のお陰で一つ一つの作品に達成感を覚えます。 どんな質問にも丁寧に教えてくれます。なかなかこんなお教室はないと思います。 生徒の皆さんも凄く絆が深く、私はとても良い人達に巡り会えたと思ってます。
●Tさん (東京) プロフェッショナルコース修了 最初はカルチャースクールに通われていたTさん。描きたいものがどんどん出てきて、本格的に習いたい!と、プロフェッショナルコースを受講しにきてくださいました。 いつも前向きで、公募展などにも積極的に出展しわくわくと楽しみながら挑戦されるので 私も頑張ろう!と思えます。
ご本人のふわっとした優しい雰囲気に似た優しい作品を生み出すアーティストです♪ -----------------------------------------------------------------
チョークアートを始めようと思ったきっかけはカルチャーセンターの体験講座です。 チョークアートはにおいもないし水もいらない。 チョークとボードがあれば家族が食事している横でもできるから。
カルチャー講座では決められたものをかくだけだったので、自分のかきたいものをかける様になりたかったから白墨堂へ移りました。
教室は、明るく楽しい雰囲気です。 チョークアートを通して、色んな職業、年代の方々とふれあえるのも楽しみの一つです。
プロコースで基本から教えて頂き、展示会にも出展出来る様になって良かったです。 今後は、いろんな展示会に出展してみたいです。何か目標をもって作品をしあげていくのはとても楽しいからです。
●新井 昌志さん (群馬 40代) プロフェッショナルコース修了、ティーチャーズコース受講途中
イタリアンレストランオーナーシェフ いつもおもしろいアイディアを持ってきてくれるまさしさん。 ボードの色を変えたり、ボードのインクを違う色で半分ずつ塗り分けたりくり抜いてきたり… 「こうでなければいけない」がなくてとっても面白いです。 イタリアンレストランを経営されているので、自分のレストランに自分で描いた絵を置きたい、という事から通い始められました。 今ではかなり大きな看板も制作。レストランを彩っています。
コンロのない白墨堂に、道具や材料を持ち込んで プロの味を披露してくれた事もアリ(笑)やっぱりプロの味は違いましたよ~!
-----------------------------------------------
チョークアートは、テレビのニュースを見て興味を持ちました。 やってみたいと思ったものの自分に描けるのかどうか不安がありました。 実際に通ってみた印象は、先生方は気さくな人で親切・丁寧に教えてくれます。
初めた頃から考えるとこんなに描けるようになるなんて夢のようです。 これも適切なアドバイスをしてくれた先生方のおかげです。 引き続き第2、第3弾とお店の看板を描いて行きたいと思っています。 今後は似顔絵・動物・車などに挑戦してみたいです。
レッスンの予約が自分のペースで取れるので無理のない程度に通っています。 まずは体験レッスンを受けて自分に向いているか判断してみてはどうでしょうか? もし通い始めたら最初の内はレッスンの間隔をあまりあけずに、あと家でも少し練習すると良いと思います。
|
【chalk art country bear】 小林 裕子さん(埼玉) 白墨堂では、マァムという愛称で知られている裕子先生。 めちゃくちゃ行動派で、卒業後、あっという間に東急ハンズさんでの仕事をゲットしていました。 そしてアニメオタクという一面もあり… カルチャースクールではアニメキャラクターを描きたい!という生徒さんもけっこう集まっているのだとか!! ------------------------------------------------------------- 2008年頃にカルチャーセンターのエレベーター脇にハンバーガーのボードが飾られており、色鮮やかさに目が釘付けになりました。 その後3年経っても気になるので、こんなに気になるなら習おうと行動に出ました。 ホームページで有花先生のネコの絵を見つけ、この先生に習いたいと始めました。
コースを修了して、今ではカルチャースクール3ヶ所で講師をやっている他、東急ハンズ銀座店、大宮店にてワークショップを開催しています。 カフェでのワークショップ、ハンドメイドサイトでの出品もおこなっています。
(ワークショップでの作品。)
カルチャーやワークショップで集客できるのか、今の活動を継続させてもらえるのか不安でした。 毎回新たな取りくみや提案し、お陰様で1年以上継続できています。
コース卒業後、まずは各カルチャースクール講師募集にメールをしました。 その後、いくつかのカルチャースクールから反応があり、講師になりました。 2014年にはホビーショーに出展し、今の活動につながる出会いがありました。 一番楽しいことはワークショップやカルチャーで絵が完成した時の生徒さんの笑顔を見ること。 家へ持ち帰った時のご家族の反応を聞いた時によかったなぁ~と思います。 今後は、プロコースの生徒さんを育てること、自分の作品を描きためて個展をやってみたいです。 本気でチョークアートをやりたいなら、迷わず白墨堂をおすすめします。 私もまだまだ白墨堂でスキルアップしていきたいです。
【Art dimension 033】長岡正美さん(千葉) 白墨堂では、まさみんと呼ばれている正美先生。 白墨堂での百貨店のイベント等でまとめ役をやっていただくことも多く、リーダー的存在! …なのですが意外と天然なところも。
そんなまさみんの作品は優しい色使いできれい!と評判。 オーダー作品も多く受注しています。
【ばんび工房】遠藤麻美さん(北海道) 北海道からレッスンにきてくれる度に色んな生徒さんを巻き込んで飲み会が開催される 愛されキャラの麻美ちゃん。(酔うと耳が聞こえなくなってきます 笑)
ティーチャーズコースまでを修了し、これから教室を開いて北海道でも広めていく準備段階。仕事を持ちながら、時々注文も受けて作品を描かれています。 ------------------------------------------- チョークアートを始めようと思ったきっかけは 海外旅行に行った時に、たまたま話をした現地に住む日本人の方にチョークアートの話を聞き興味が湧き、はじめました。 北海道にはチョークアートの教室がまだ少なく、せっかくやるのなら、しっかり教わり、認定資格も取りたいなと思い、白墨堂のホームページをみつけ直感で決めました。
白墨堂の雰囲気は、明るく、とても居心地が良いです。 気の合う仲間もたくさんでき、レッスンに来るのがとても楽しみです。
レッスンには2~3ヶ月おきくらいのペースで通い(2泊3日)滞在中は朝から夕方までレッスンを受けました。
ー遠方から通うのに、迷いや不安のある方にアドバイスを一言!ー レッスンは、先生がフリーハンドで実際に見本を描きながら手順をしっかり教えてくれます。先生が描いている所を見ているだけでも楽しいです。 資格を取ったあとも、先生に習っていたいと思う気持ちが強く、今でもレッスンを受けに通い毎回刺激を受け、エネルギーをもらい、前向きな気持ちになって帰って来ます。
札幌ー埼玉と距離はありますが、しっかりとした基本を身に付けたいのなら、白墨堂は絶対オススメです!
【チョークアートの花々堂】小泉和喜子さん(長野)
白墨堂の超・初期の受講生、わきちゃん。 本当に丁寧でキレイな作品を描かれます。 卒業後はまずは地元密着!ということで 長野県の地元ブログサイトで毎日ブログを更新。
そこから地元の方たちと繋がり、イベントに出展されたり地元の新聞、テレビ、雑誌などにも多数出演したりとすぐに人気教室の先生に。 一見、かわいくて細くて透明感がすごい彼女ですが 喋ったらだいぶイメージ崩れること請け合いです。(いい意味で!!)
|
ちょっとやってみたいけど、そもそもチョークアートって?…というあなたへ
モニークのアトリエにて チョークアートは、1990年にオーストラリア人女性アーティスト「モニーク・キャノン」が考案した近代アートです。 カフェのメニューボードして登場し注目を集め、 その独特な色使いと存在感で 現在ではメニューボードをはじめ、看板、インテリアやネームプレートなど様々な場面で見かけるようになりました。 オイルパステルを使ってブラックボードに色を重ね、指でぼかし、濃淡をつけ立体感を出していきます。 モニーク作品 |
埼玉県の大宮駅近くにあるチョークアートスクール兼アトリエです。 2009年より代表の尾崎有花が運営。 チョークアートの受注や教室をはじめ、ライブペイントやワークショップなど様々な形で活動しています。 日本では3ヶ所のみの、ティーチャーズコースを受講できる数少ない教室です。
2014年より、講師として高橋あゆみが参加。 |
〇尾崎有花 2007年にオーストラリアへ渡り、 チョークアートの第一人者モニークの元で一年間修行。 帰国後、2009年より白墨堂としての活動、教室をスタート
定期的に百貨店での展示販売会やワークショップを開催しドイツ、香港、ニューヨークなど海外での展示会にも参加。 2016年にはタスマニアのショッピングモールでの販売会、現地小学校、高校でのワークショップなどを開催。
2015年12月にチョークアート教本を出版。 現在までシリーズで5冊出ています。
2015年 そごう大宮店新聞折り込みチラシメインビジュアル 2016年 京阪ショッピングモール秋のメインビジュアルを担当
ライブハウスやイベントでのライブペイント、即興の似顔絵を得意としています。
〇高橋あゆみ 2013年12月、8年間続けていた花屋の職から離れ、翌年1月から白墨堂でプロコースを始める。
その後 半年間、集中的にチョークアートを学び2014年7月、白墨堂でティーチャー資格を取得。卒業後は白墨堂で講師として活動。
飲食店の看板や店内装飾の受注制作の傍ら前職の花屋の経験から、 『生花とは違う、チョークアートならではの花の魅せかた』を追求。 2015年からは、お花屋さんで植物を描くワークショップを毎月開催。 2016年 MCAチョークアート展 ぺんてる賞とモニーク賞2位のW受賞 2017年には住居を横浜に移し、白墨堂横浜校を開校。 現在は横浜と大宮を行き来しつつ、講師として活動しています。
|
1.レッスンのご希望日時を確認してください。
2.申込みフォームから必要項目を記載し登録する(24時間受け付け)
もしくは、お電話にてお申込みください。
3.レッスン日のご連絡を白墨堂からメール致します。
(24時間以内にご連絡がない場合は、メールアドレスが間違えている
携帯アドレスの場合はPCからのメールが届かない、などのエラーが
起きている可能性があります。お手数ですが再度ご登録いただくか
白墨堂にお電話でご連絡ください。)
4.約2.5時間の楽しいレッスンを受けていただいたら、
お約束の特典書籍「パンケーキ」「カプチーノ」「ハンバーガー」「チワワ」の中から
お好きなものを2冊お選びください(合計3,240円)
5.アフターフォローメールにてもう一つの特典動画(「キウイの描き方」3,240円相当)を
お受け取りください。
体験レッスン 2.5時間 (7020円)
書籍 「パンケーキ」「パスタ」「カプチーノ」「ハンバーガー」「チワワ」「ROSE」の中からお好きなもの2冊 (各1620円)
動画 「キウイの描き方」動画 (3240円相当)
合計13500円が、
今だけ63%OFFの5000円!!
電話で今すぐ申し込む!048-644-6429
埼玉県さいたま市大宮区大門町2-12石田ビル301 (JR大宮駅東口より徒歩5分程度) 最寄り駅 JR大宮駅 |
●通い方について
どのくらいの頻度で通ったらいいの?
毎週同じ時間に通わないといけないの?
白墨堂では、お好きな日、お好きな時間にご予約いただいております。
毎週固定で通わないといけない、ということはありませんので
無理のないスタイルで通っていただけたらと思います。
週に1回、2週間に1回、月に1回…
逆に、お時間のある方は週に2~3回など
ご都合に合わせてご予約ください。
(不定休のため、平日、土日もOKです)
1レッスンは2.5時間。
1日2レッスンまでご受講いただけます。
レッスンスタート時間は、10時~、10時半~、11時~…など
お好きなお時間でご予約可能です。
教室開校時間10:00~18:30(最終受付15:30)
●卒業後はどうなるの?
白墨堂では、定期的に百貨店等でのイベントを開催しております。
原画だけでなく、
ポストカードや複製品を作成したり
体験レッスンを教えてみたりすることで
自分がイベントやワークショップを開催する時の練習にもなります。
皆でわいわいと楽しみながら
経験を積んでいただけたらと思います♪
2017年3月より「人気チョークアート教室の作り方教室」というティーチャーコースまで受講終了方向けに、さらなる「教え方のスキルアップ」と教室に生徒さんを集める集客方法をセットにしたチョークアート教室史上初の試みをしております。
本格的に教室運営をしたいと思っている方にも、卒業後も安心して学んでいただける環境を提供しております。「人気チョークアート教室の作り方教室」では、受講期間中に実際にプロコースのお申込みを頂いた受講生が何人も出てきています。より実践的な講座を望んでいる方にもしっかりと答えられるのが白墨堂です。
入門講座から卒業後まで全国のチョークアートの先生たちとのネットワークもでき、お互いの情報交換はもちろん、かけがいのない仲間たちとの出会いにもなっています。